大阪府内各地の環境に応じた屋根・外壁塗装の疑問に回答
Q&A
工事のご依頼を大阪府内よりされる前に外壁塗装の疑問に答えます
実際に屋根塗装や外壁塗装を大阪府内中心の近畿圏よりご依頼いただいた際、どれくらいの期間で塗装工事が完了するのか・費用がどのくらいかかるのかといったことをお客様より多くご質問いただいています。
また工事の工程についてや臭いについて、施工中のご近所への配慮など、工事に着手する前に知っておきたいことがたくさんあるかと考えられます。そんなお客様の疑問・質問に対し、大阪府内に構える事務所より屋根塗装・外壁塗装のベテランスタッフがお客様の疑問・質問に丁寧にお答えしています。
よくある質問
FAQ
- 見積もりには費用がかかりますか?
- ご安心ください。費用は一切かかりません。
現場を拝見させていただきお見積を提出致します。
- 外壁の塗り替えに関する時期や目安はどれくらいでしょうか?
- 塗装の剥がれやヒビがあると塗り替えのタイミングになります。
- 塗り替えの工事期間はどれくらいでしょうか?
- 30~40坪位の二階建てで平均1週間~2週間が目安になります。※ただし家の大きさや工事内容により異なります。
お客様の工事期間については、打ち合わせ時にご説明させていただきます。
- 塗り替えをするとどれくらい持つのでしょうか?
- 外壁塗料の種類により異なりますが、それぞれ一般的な耐久性は下記とされております。
アクリル塗料:6~8年
ウレタン塗料:8~10年
シリコン塗料:10~15年
フッ素・セラミック塗料:9~12年
しかし、日の良く当たる所や、雨の良く当たる所、風通しが悪く、湿気がある所など場所により上記の年数まで持たない可能性もございます。
- 業者を選ぶ時の注意などはあるのでしょうか?
- 飛び込み営業や、名前の通っている大きな会社などの業者へは注意が必要になります。
なぜなら、そのような業者は下請けの業者に丸投げしている可能性があるからです。
下請け業者は安い料金で請け負っている為、どうしても雑な工事や工程を抜いたりしがちになっているのが現状です。
もちろん全ての下請け業者に限りません。
自社施工店や、地域密着型の塗装業者などを選ぶのがよろしいかもしれません。
- ご近所への対応はしてもらえるのでしょうか?
- 着工前、工事完了後にご近所様へのご挨拶周りを行っております。
- 工事期間中に出かけたりすることは可能でしょうか?
- お住まいの外回りの工事になりますのでご安心してお出かけください。
- 臭いなどの対策は何かされてますでしょうか?
- 極力臭わない水性の塗料を選んだりしております。
塗装箇所や塗料の耐久性や価格など、シンナー臭のある塗料より劣る場合もありますので、その点につきましては打ち合わせの際にご案内させていただきます。
- お支払い方法は何があるのでしょうか?
- 現金とローン(分割)払いの二通りがございます。
現金の場合は手付金など一切無く、工事完了後のお支払いとさせていただきます。
- 費用はいくらかかるのでしょうか?
- 塗料の種類や施工内容により変わりますのではっきりとはお伝えできませんが、外壁シリコン塗装で1,200円/m²位となります。
またお見積は無料ですので、お気軽にご相談ください。
どんなタイミングで自宅の外壁塗装や屋根塗装を行うべきなのか・また実際に工事の依頼をするとどれくらいの費用がかかるのか疑問に思われるお客様も多いかと思われます。本当に塗装工事が必要となるタイミングや時期については、一言で大阪府内を中心としたエリアと言ってもお住まいの建っている場所の環境やその土地の気候・日当たりなどの細かい条件により大きく左右されるだけでなく、使用している塗料の種類によっても変わってきます。
それらの条件を除いたあくまでも目安としての耐用年数を、大阪府周辺の近畿圏にて多くの屋根・外壁塗装経験を積んできたプロがお答えいたします。また塗装面積あたりのおおよその費用につきましてもお答えいたしますので、気になることがございましたら何でもご相談いただけます。実際に現地へ赴き「塗装が必要なタイミングかそうでないか」といったことも診断することが可能です。